2009-01-01から1年間の記事一覧

こたつ

私が北京に行っている間にこたつが自宅に届いていた。

ストレッチ

朝、腕を伸ばすストレッチをしている際、 あまりにもぎゅうぎゅう伸ばしすぎなのが よくないかなと思い、すこし軽めにやってみる。 親指のストレッチをしたら、 左手親指がぼきぼきいう感じ。 右手親指には一瞬軽い痛みが走った。 レポート採点を終えたら、…

魚住昭『特捜検察』

この日、魚住昭『特捜検察』(岩波新書524、1997)読了。特捜検察 (岩波新書)作者: 魚住昭出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1997/09/22メディア: 新書購入: 1人 クリック: 19回この商品を含むブログ (11件) を見る

まだ痛い

朝、10分くらい二胡をひいて、右肘にやや違和感。 夜のパソコン仕事の最中には、 右手親指つけね(拇指球)がきしきしする。 寝る前には右手首も少し痛くなっていた。

そうだったのか ホー・チ・ミン

2009年12月5日 朝日新聞夕刊 はみだし歴史ファイルホー・チ・ミン(胡志明)は仮の名。 志が明らかな外国人、の意。

肩をささえる土台

2009年12月4日 朝日新聞 どうしました 腱断裂を伴う肩の痛み (中略)腹筋を鍛え、姿勢よく生活し、 肩を支える体の土台をしっかりさせましょう。 腕の上げ下げには肩以外に腹筋がうまく働くことが必要で、 よい姿勢を保てば、肩を回す時にも 肩の負担が少…

ガラミアン『ヴァイオリン奏法と指導の原理』

ガラミアン『ヴァイオリン奏法と指導の原理』という本を 知人から勧められ、まずはネットで調べてみたのですが…けっこうなお値段で。んで、勤務先の大学図書館と出身大学の図書館の データベースで検索してみたのですが 置いていませんでした。 使えね〜!!…

日本の外食チェーン店の中国語名

2009年11月22日朝日新聞経済欄 ワールド経済 外食産業 中国に活路 13億の胃袋狙い積極出店 この記事のメモらんにあった、日本の外食チェーン店の中国語名を 転記しておきます。 【日系】 ・サイゼリヤ 萨莉亚 ・オールデイズ(デニーズ) 奥乐多 ・ミスター…

能楽の伴奏の仕組み

2009年11月16日朝日新聞夕刊 仕事中おじゃまします 父に負けぬ 命の音色 能楽師葛野流大鼓方 亀井 広忠さん ***見出しを入力して初めて、「太鼓」ではなく「大鼓」だと分かった。 中国語もそうなんですけどね。大鼓・小鼓。 逆に、日本語がなぜ一般的には…

ぎょーざ、は方言

2009年10月30日朝日新聞 漢字んな話【餃】 方言においしさ伝来の名残 上記連載は、いつも終わりのオチが苦しいのでそれを楽しみに読んでます。 この日は、中国語の方言に言及していたのでメモっておきます。 「餃子」は、漢字ひとつひとつは 餃=こう・きょ…

日中簡体字

2009年10月29日朝日新聞夕刊 検証 昭和報道140 バンドン会議・4 モモ色の旗 上記連載記事に、興味深い一節があった。 それは、1955年、周恩来がバンドン会議を契機に、 日本主席代表の郄碕達之助と初会談したおり、 「両国で漢字の略字(簡体字)を統一して…

ゆっくり筋トレ

2009年10月24日朝日新聞 元気のひけつ ゆっくり筋トレ 弱めの負荷かけ続ける ***この「ゆっくり筋トレ」とは、正式には「筋発揮張力維持スロー法」(LST法)といい、 ゆっくりと筋肉を動かすスロートレーニングに工夫を加えたものだそうで、 順天堂大…

民謡・労働歌

2009年10月9日朝日新聞 ニッポン人・脈・記 我ら さかな族〔5〕 心をひとつに大漁の歌 冒頭に演歌「兄弟船」が出てくる。私はなぜか吉田戦車の漫画の一こまが出てくるが、あれは「こぶし」を追求する火星田マチ子(表記はこれでよかったのだろうか)の話であ…

自分を短所まで好きになれ

2009年9月5日朝日新聞 be 勝間和代の人生を変えるコトバ 自分を短所まで好きになれ この記事中にもあるが、「短所は長所の裏返し」である。別のコトバに「自分を愛せない人は他人も愛せない」というのもある。でも、ここで言っているのは、認識のしかただ…

きょうのねこ つかれたにゃ

てぶくろとねんね ぢっとうかがう つかれたにゃ

きょうのねこ なかよし

なんだろこれ ん、しせんを感じたような… でもきにしない。じゃれるぞ〜! のわ〜 きえ〜 うにゃ〜

和楽器の材料

2009年8月7日朝日新聞 生きている遺産 古代からの音色〔4〕 ひちりき(日本) 和の調べ 材料の危機 この記事によると、・ひちりきの舌(リード):高槻市の淀川河川敷の鵜殿(うどの)地区のヨシ →長さ4〜5mのヨシから、太さや硬さが適切な舌は1枚しか…

きょうのねこ すやすや

すやすや

等間隔

等間隔でこんにちは! (へいのすきまより)

きょうのねこ まじまじ

まじまじ

真夏の誘惑

真夏の誘惑

きょうのねこ ひとりぼっち

ひとりぼっち

きょうのねこ あしがポイント

こねこのこうきしん あしがポイント (へんな座り方…)

きょうのねこ ちょっとじゃま

ちょっとじゃま

きょうのねこ きょうはもう飲めねえ

今日はもう飲めねえ

きょうのねこ よくみたら居てる

よくみたら居てる (わかるかにゃ?)

きょうのねこ 車輪の下

車輪の下***ちなみにヘルマン・ヘッセ『車輪の下』は 中国語では赫曼·赫赛《车轮下》あるいは《在轮下》原題は“Unterm Rad”。だんだんねこから離れていく…

きょうのねこ さくの中(外?)

さくの中(外?)

きょうのねこ 潜伏

潜伏 (スチール板の下をよっく見てください!)

きょうのねこ てまくら

てまくら