2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

猫の島に生きる

この日付の朝日新聞朝刊「オピニオン欄」より(インタビュー)猫の島に生きる 青島猫を見守る会・紙本直子さん http://www.asahi.com/articles/DA3S13007759.html

見ぬふり それは押しつけ(基地問題)

この日付の朝日新聞朝刊大阪版より大阪)見ぬふりは押しつけ 関大生が「大阪行動」取材 http://www.asahi.com/articles/ASK696299K69PTIL02J.html「大阪行動」=「辺野古に基地を絶対つくらせない大阪行動」

お気に入り短歌&俳句/ツイスティー

●この日付の朝日新聞朝刊「歌壇・俳壇」より・ピルトダウン人の化石を展示し自戒する大英博物館(東京都 野上さん) →なんだろうと思ったらウィキにこうあった。 ピルトダウン人(ピルトダウンじん、英語名:Piltdown Man)は、近代科学史上で最大のいかさま…

音楽が音楽であるのは/売れぬ漢和辞典

●この日付の朝日新聞朝刊「折々のことば」より音楽が音楽であるのは、それを音楽と受け取る耳があるからだ。 http://www.asahi.com/articles/ASK6J3K1BK6JUCVL006.html ●売れぬ漢和辞典、改訂に苦心 角川の「新字源」、10年かけて作業 http://www.asahi.co…

没関係&佐賀弁の芝居

●この日付の朝日新聞朝刊「特派員メモ 南京 会えば伝わる何か」 http://www.asahi.com/articles/DA3S12998741.html ここで、手話における表情の大切さについての言及があった。例えば「没关系」は「関係ない/大丈夫」の2つの意味があるが、同じ動作なので、…

蟹工船

この日付の朝日新聞朝刊より 戦前の検閲、生々しい実態 「蟹工船」などデジタル公開http://www.asahi.com/articles/ASK693178K69UTIL006.html 一方、これはどうかと思う。カニ料理屋さん?の「蟹工船」。従業員の処遇が気になる。 http://www.kanikousen.jp/…

中国の著作権法&微信

●中国の著作権法の日本語訳 http://jp.theorychina.org/chinatoday_2483/law/201209/W020120924521159709780.pdf日本の著作権相続 https://souzoku-pro.info/columns/78/ ●微信は必要が生じてとりあえずインストールしてみたが よく分からない〜〜。どうやっ…

お気に入り短歌

この日付の朝日新聞朝刊「歌壇」より・ぎょっとするウインドウ・ショッピングの並木道マツコ・デラックスの等身大写真(福島市 米倉さん) ・あの行進膝にはよくないだろうなあ北朝鮮の軍事パレード(大和郡山市 四方さん) ・ロボットがときどき歩くことが…

ヒップホップに夢中

この日付の朝日新聞朝刊より (文化の扉)ヒップホップに夢中 秋田音頭=ラップ? 語り文化と共鳴http://www.asahi.com/articles/DA3S12993253.html

合唱教育とポップス

この日付の朝日新聞朝刊 (記者有論)合唱教育とポップス 人生の指針となりうる曲を 吉田純子 http://www.asahi.com/articles/DA3S12991485.html 私が小中学校で親しんだ合唱曲に「翼をください」「虹と雪のバラード」「あの素晴らしい愛をもう一度」などが…

LとRの聞き分け&映画

●この日付の朝日新聞朝刊より LとR、装置で聞き分け改善 日本の研究チームが開発 http://www.asahi.com/articles/ASK6H4SDMK6HPLBJ001.html 自分で意識して練習しなくても自然に、というところがすごい。 1つ疑問なのは、もしこれで聞き分けが出来るよう…

コミュ力向上 演劇通じて

この日付の朝日新聞朝刊より「コミュ力向上 演劇通じて」 http://www.asahi.com/articles/DA3S12986066.html

大阪市大のヤシが伐採される

●大阪市立大学のヤシが伐採される ●ありがとう、ワシントンヤシ ○上記とは関係ないけど 戦争にふりまわされた大学 大阪市立大学 http://www.geocities.jp/jouhoku21/heiwa/sy-shidai.html

おきにいり短歌&俳句

この日付の朝日新聞朝刊「歌壇&俳壇」より・まっ先に狙われるのはほんとうのことを言う人、NOと言う人(佐渡市 藍原さん) 【高野公彦評:共謀罪の法案についての不安を、第二首はさりげなく歌い、第三首(引用者注:↑の句)はずばりと歌う】・国民は共謀…

「ういろう」は「外郎」/ペリリュー 楽園のゲルニカ

●この日付の朝日新聞朝刊「教えてドラえもん」には「ういろう」は「たん切りやにおい消しのための薬」だったって書いてあった。 14世紀に大医院礼部員外郎(だいいいんれいぶいんがいろう)という役職の中国人が伝えた薬。その口直し用のお菓子も外郎(う…

生きている時間の方が長い

この日付の朝日新聞朝刊「折々のことば」より生きている時間のほうが長い どんなに短い人生だったとしても 生きていた時間のほうが長い (益田ミリ コミックエッセー「今日の人生」から)http://www.asahi.com/articles/DA3S12975819.html

友だち幻想 急に売れ出す

http://www.asahi.com/articles/ASK5T5TZ2K5TUCVL011.html

インドの「所有」概念/お気に入り短歌&俳句

●この日付の朝日新聞朝刊「特派員メモ」よりヒンディー語には「have」にあたる動詞が無く、「本を持っている」という時には「私の近くに本がある」という。 「明日」と「昨日」も同じ単語だという。中国語は時制は無いけど、でもいろんな手段でそれがいつの…

長唄 音の動き描いて挑戦

この日付の朝日新聞朝刊「花まる先生公開授業」よりhttp://www.asahi.com/articles/photo/AS20170604000210.html

肩・肘を守る/動物から見た人間の食

●この日付の朝日新聞朝刊には、甲子園シーズン前に、野球肘を未然に防ごうという記事があった。 初期には痛みが無いそうで、その時点で簡単に発見できる検査方法が掲載されている。検査の仕方は下のリンク参照 http://www.asahi.com/articles/DA3S12965976.h…