中国語にスマホ・クロールの由来

この日付の朝日新聞の広告に、スマホと連動している語学教材が載っていた。

一冊目の中国語

一冊目の中国語

CDはついているが、さらに帯にQRコードがついていて、それを読み取ると、簡単に例文の音声がゲットできるという。とうとう語学にもこんな時代が来たか〜となんとも言えない気持ちになる。



また同じ日の書評欄に「なぜ人間は泳ぐのか?」という本が紹介されていて、その書評の中にある一文にちょっと眼をひかれた。クロールは「這う」という意味で、それは19世紀半ばにアメリカ先住民からもたらされたという。それまの西洋は平泳ぎ一辺倒だったんだって。


個人的には、むしろ先住民たちがカエルから学んだ平泳ぎをのんびりやっていて、それを西洋近代由来のスピーディな泳法が一変させた、ていう勝手なイメージがあったから、すごく意外だった。