音楽の3要素


仕事帰りにラジオを聞こうとスイッチを入れたら、ちょうどやっていた番組で
根本さんというゲストの方がしゃべっていた。


根本さんて誰かなと思って聞き続けていたら、どうやら、スターダストレビューの人だと
いうことが判明した。(私、スタレビについてはあまり詳しくないけど…)


そこで根本さんはこういっていた。
音楽の3要素はリズム・メロディ・ハーモニーだと。


そして、その3つの要素を、彼なりに


  リズム   → なにかをやるときの速度
  メロディ  → 不明(ちょうど通ったところの電波が悪く聞き取れなかった)
  ハーモニー → まわりの環境


と置き換え、それにちなんでいろんなことを語っていた。


この言葉が印象に残ったのは、その前日に別の方と話していたときに
同じく音楽の3要素を教えていただいたからだと思う。
それを私なりの言葉も補ってまとめてみると


  音   → 音色や音の高低・強弱。つまり上記のメロディ・ハーモニーにあたるかな。
  リズム → テンポ+音の長短。上記と同じ。
  表現  → 音楽が表す感情・情景などなど。


となる。個人的には、こちらのほうが表すところの範囲が広いからいいなあ、と感じた。



もひとつ、スタレビ根本さんの言葉に、いいなあと思うことばがあった。
それは、一字一句正確ではないかもしれないが


  受験に受かった人へ → これがゴールではない、スタートだ。これから頑張れ!
  受験に落ちた人へ  → これからは、将来、ここで落ちて良かった、と思えるようになれ。


特に、落ちた人への言葉がすごくいい。


受験にかぎらず、幸せなことが起こった方は、嬉しい、よかったね、という喜びの気持ちを
素直に伝えればいいんだけど、失敗した人、よくないことが起こった人へかけることばって、
容易に見つからない。自分なりに一生懸命考えて伝えても、逆に落ち込ませてしまったり、
怒りを呼び起こしてしまったり…。


でも、少し落ち着いてから、根本さんのこの言葉を、自分なりに咀嚼して伝えられるように
慣れればいいなと思う。そして、私自身にも同じ言葉をぜひ贈ってあげたい。


***


いろいろあるなかで、題名が素敵なこの1枚!
あ、この根本要さんという人がしゃべってはったのね。


夢への地図 (初回限定盤)

夢への地図 (初回限定盤)